建築道具紹介~高機能な便利アイテム レーザー墨出し器とは?
2017/03/24(金)
Blog
レーザー墨出し器
こんにちは、岡山で木造・鉄骨・RC住宅をお考えなら株式会社サンオリエントまで!青木です。
今日も建築道具紹介ブログをお届けしたいと思います!(^^)
前回のブログでは水平・垂直を見る「水平器」「下げ振り」という道具をご紹介しましたが今回はより高機能で便利な「レーザー墨出し器」の紹介です。(現場では省略してレーザーと呼ばれています)
▼こちらがレーザー墨出し器本体です(メーカー毎に色々な形があります)
▼使い方はレーザーについている気泡が円の中心に来るように足の部分を回して微調整を行い真っ直ぐ据えます。
真っ直ぐ据えて電源を入れたら写真のように縦・横に水平・垂直のレーザーラインが出るのでそれを基準に墨出しや水平・垂直の確認が行えます。
通常墨出しをする際はレベルやトランシットといった機械を使って墨だしをしますがこの場合だと機械を覗いて指示を出す人とスケールを持って墨をつける人と2人いないとできません
ですがレーザーを使えば機械を覗いて指示する人がいなくてもレーザーラインが壁や床に出るので一人でも墨付け作業ができます
そんな優秀な道具「レーザー墨出し器」ですがこんな弱点もあります
①屋外などの明るい場所ではレーザーラインが薄く見えにくい
②据えた場所から遠くに離れるほどレーザーラインが見えにくくなってくる
▼しかしそんな弱点を補ってくれるのがこの「受光器」というアイテムです!
この受光器はレーザーの光に反応してピッピッと音が出るのでレーザーが直接見えなくても位置が分かる仕組みになっています
最近では屋外でもレーザーラインが見えやすいグリーンラインが人気だそうです
墨出しは基本的に2人以上でやった方が作業も早くて楽ですが1人で出さないといけない時もよくあるのでそんな時とても便利な道具「レーザー墨出し器」の紹介でした!